DJI Osmo Pocketをヨドバシ梅田で購入して我慢できず、すぐにベンチで開封。
モバイルバッテリーで充電して撮影。
ここまで、約1時間。
大阪駅周辺を少し撮影したあと、なんばの法善寺横丁へ移動して動画撮影しました。
法善寺横丁
大阪ミナミの中心にある法善寺横丁は、その名の通り法善寺というお寺へつながる路地をいいます。
周りが近代化していく中、都会に昔の情緒を色濃く残している場所です。
法善寺には「水かけ不動」の名で親しまれている不動尊があります。
その名は、お供え物を持ち合わせていなかった参拝客が、思わず水をかけて手を合わせたのが始まりだと伝えられいています。
それ以来、水をかけてお参りするようになり、お不動さんは苔に包まれて歴史を思わせる風貌となっています。
写真
写真は動画からの切り出しです。
写真解像度1920x1080
データ取り込みから編集、動画アップロードまでをiPadで完結させましたが結構大変でした。
顛末は以下記事にて。
ムービー
4K60pの動画です。
iPad動画編集アプリ「LumaFusion」を使用。
これがあるとカメラの向き調整やジンバルモード変更に便利です。
カメラを買ってそのまま撮影できるようにモバイルバッテリーは欲しいですよね!